どうもです! 水野です。


本編の前にお知らせを。

10月31日18:15から、中野にて

【自身力養成講座 第6回 全てをたのしむ技術】

を開催します。

セミナーの詳細ページが出来ました。
こちらをご覧下さい。
http://m-stn.com/seminar/ownforce/s20151031/

※ 残席10名!


ということで、本編を。

今日は、天職について書いたメルマガについての
メッセージを頂きましたので、そちらをご紹介しましょう。
ちなみに、そのメルマガとは、こちらになります。

【天職を見つけたい! という人へ】
http://www.mizunohiroshi.com/archives/1883326.html

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=

良いと思う半面、疑問も残る内容でしたのでお便りします。

私はパワハラやモラハラと言った言葉がなかった頃、
壊れるまで働きました。

心も体もボロボロ、食道、胃、肝臓、心臓が病気になりました。

いまは事務系で働けるまで回復し、派遣契約で働けています。

そんな経緯から私はあのまま続けて、あれが天職になったとは
到底思えないのです。

いまの仕事場でも、前にやりきった経験があるから活かせる
ことがあります。

「天職」とは、どこで働くかではなく「手に職」
なのではないかと思いました。

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=

なるほど、確かにおっしゃるとおりかもしれません。

ということで、今日のメルマガは、

 ■ 天職を見つけるために、のめり込んで働く是非

について考えて見ましょう。
 
 
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●

次回の自身力養成講座は、10月31日 18:15〜21:15に
中野で行います。(参加費5千円)

テーマは「第6回 全てのことをたのしむ技術」

詳しくはこちら
http://m-stn.com/seminar/ownforce/s20151031/

 ※ 残席10席!

●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●

まず、のめり込んで働く是非の前に、天職というものに
対する誤解から、説いていきましょう。

天職、というと、多くの人が、営業、とか、経理、といったように

 ■ 仕事そのものや、職種そのもの

を指している、という風に考えてしまうようです。

でも、天職の本質とは、仕事や職種そのものにある訳では
ないんですよね。

例えば、私の場合は、セミナー講師が天職だ、という話を
書きましたが、正確に言うと、そうではないんです。

以前のメルマガにも書きましたが、私に与えられた一番の能力は、


 ★ ものごとをひも解いて、それをわかりやすく人に伝える


というものであり、私の天職の本質は、ここにあるのです。

それを、セミナー講師とか、コーチとか、コンサル、という
仕事や職種を通じて、行っているんですよね。

だから、外から見れば、「セミナー講師が天職」に見える
かもしれませんが、あくまでもそれは、その人が見てそう
見えるだけで、自分にとっての天職は、講師でもあり、
コーチでもあり、コンサルでもあるのです。

逆に言えば、この能力が発揮出来ないような仕事をして
しまったら、その仕事が例え講師であったとしても、
それはもう、天職などとは言えないものになってしまう
のです。


さて、これを踏まえた上で、先日書きました、


「天職が見つからなかったら、今目の前の仕事にのめり込め!」

という事を考えてみますと、私が目の前の仕事そのものを
天職にしろ! という事を言っているわけでは無いことは、
わかって頂けると思います。

大切なことは、

 ★ 目の前の仕事にのめり込んで働くプロセスを通じて
   自分に与えられた能力を発見し、発揮させていこう

ということなんですよね。

ただし、自分に与えられた能力を発見するためには、
正しくのめり込まなければいけません。

その、正しいのめり込み方とは、


 1.強制的ではなく、主体的にのめり込むこと

 2.感覚を麻痺させるのでは無く、感覚を研ぎ澄ませること

 3.いやいやではなく、面白がり、たのしんでいること

という条件を満たしている必要があるんですよね。

のめり込んで働く、というのは、かなり大変なことなんですよ。

実際に、はたで見ていると、過労で倒れるんじゃないか、って
くらいのめり込むときもあります。

でも、そこで、本当に倒れてしまう人と、そうでない人とに、
別れますが、その分かれ目のポイントが、上記3つの条件を
満たしているかどうかなんですよね。


倒れてしまったり、うつになってしまう人は、必ず、
他者から強制的に働かされたりしていますし、イヤイヤ
働いていますし、つらさに気付かないように、感覚を
麻痺させて働いています。

そんな状態で、のめり込むように働いていたら、遅かれ早かれ、
体か心か、あるいは、その両方を壊してしまいます。

今回メッセージを下さった方も、パワハラ、モラハラ、という
単語から察するに、まさにこのような「正しくないのめり込み方」
をしてしまっていたんだろうと思います。


逆に、主体的に、おもしろたのしく仕事にのめり込んでいると、
自分の能力も発揮しやすくなります。

そのとき、感覚を研ぎ澄ませていられたのなら、自分に与えられた
能力が何か、ということに気付くことだって出来ます。

そういうのめり込み方が出来れば、その自分自身に与えられた
能力を活かすために、何をしたら良いかもわかるでしょう。

そして、そうなったら、今の仕事を、自分の天職としていこう
と決めることも出来るでしょうし、そうでなくても、

「天職に出会いたくて転職する!」

といった、逃げの意味での転職ではなく、実りある転職が
出来るようになるでしょうから。


ということで、のめり込むのはとても大事ですが、
自分を殺さず、自分を活かすようなのめり込み方を
してくださいね。

なお、その「自分を活かすのめり込み方」が出来るように
なる方法は、今度のセミナーでお話しますので、
是非来て下さいね。

「自身力養成講座 第6回 全てのことをたのしむ技術」

詳しくはこちら
http://m-stn.com/seminar/ownforce/s20151031/
 
 

今日のメルマガはいかがでしたか?
良かったと思ったらクリックしてください。

   → http://clap.mag2.com/maedroutri?J20151014

  ※コメントも書けますので、もし良かったら感想、
   または、質問やご相談などをぜひ聞かせて下さい。

   質問やご相談は、メルマガ紙上でお答えさせて
   頂きます。
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 各種サービス・教材・セミナーのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

● 個人セッションサービス

通常のコーチングに、深層意識やスピリチュアルな
アプローチを加えた、自身の生き方や使命を深く
読み解くセッションです。

弊社マイルストーンのビジネスとは若干毛色が違うので、
別のブランド名で行っております。

詳しくはこちらをご覧下さい。

http://soulmission.jp/menu/session

■□ 各リーディングのskypeセッションも始めました! ■□


なお、カリキュラム構築等のコンサルティングサービスは
引き続き行っておりますので、ご希望の方は、こちらより
お申し込み下さい。

http://sp.m-stn.com/order/coach/form.php/


● 各種教材販売のお知らせ

自己表現や情報発信力、教材開発のスキルを磨く各種教材は
こちらからお求めになれます。

http://www.mstoneshop.com/
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 自己紹介も兼ねて書いた、過去のバックナンバーのご紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

社会人になってから、独立するまでの私の足跡を
『私のサラリーマン物語』にまとめました。

→ http://www.mizunohiroshi.com/archives/1264594.html

また、独立し他ものの、最初の事業に失敗し、そこからはい上がったのち、
紆余曲折をしてきた人生を、『私の成長物語』としてまとめてみました。

 → http://www.mizunohiroshi.com/archives/935139.html

2012年に起きた、自分の人生にとっての大きな転機となった
2日間の出来事を綴った「独白シリーズ」はこちらです。

人生に行き詰まっている人には、励みになるかも。

 → http://www.mizunohiroshi.com/archives/1832670.html
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ● 編集後記
───────────────────────────────────

なるほど!!(笑)

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/16(水) 17:55:12

  外国人が

  「Three box、Three line!」

  と言っていたらそれは『品川』の意味