こんにちは! 水野です。

毎月開催しています、自身力養成講座ですが、
1月の講座は以下の通りです。

第33回 本当に役に立つ目標の立て方2018
〜やる気が生まれ1年が充実する目標作りの秘訣〜

時間は、14:00〜17:00(延長の可能性有り)、場所は、
東京都池袋駅周辺(お申込者には別途お知らせします)です。

詳細及びお申込はこちらからお願いします。
http://m-stn.com/seminar/ownforce/s20180128/
※定員20名 残席11名!


さて、本題へ。

もしあなたが、メンバーをやる気にさせ、前向きに働いて
くれるようにしていきたかったとしたら、あなたの働く
姿というのは、大きな影響を与えます。

その姿とは色々あるかと思いますが、日常的に見せ続けていく
姿として、かなり影響が大きいと私が思っているのは、

 ★ いかに活き活きとたのしげに働く姿を見せられるか?

ということです。

自分たちが取り組んでいる仕事に対して、上に立つリーダーが
つまらなそうに、つらそうに、しんどそうに、苦しそうに
働く姿を、日常的に見せていたとしたら、そのリーダーの
そばで毎日働くメンバーたちの気持ちに、どのような影響を
与えてしまうかは、容易に想像がつくでしょう。

リーダーが見せるネガティブな姿がメンバーに与える
負のエネルギーは、相当なものになります。

チームの雰囲気もさることながら、彼らのやる気を奪い、
結果的に生産性を大きく下げてしまうことになってしまいます。

もちろん、リーダーが活き活きと働いたら、必ずみんなが
自発的に働くか、といったら、そんなことはないでしょう。

が、私自身の経験や、チームのメンバーを育てている人たちの
姿を見ていると、日常的な姿は、やはりたのしげだし、ポジティブに
前向きに仕事に取り組んでいますよね。

それが、いい影響をメンバーに与えているのは、間違いないと思います。

なので、もしあなたがリーダーであるならば、つらそうに、つまらなそうに、
苦しそうに、しんどそうに仕事に取り組むのではなく、是非、たのしそうに
仕事に取り組む姿を見せていって下さいね。

どうやったら、たのしそうに仕事に取り組めるか、については、また明日!

■□■□■□■□■□ 今日のひと言 ■□■□■□■□■□

たのしそうに仕事に取り組む姿を見せよう



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 


今日のメルマガはいかがでしたか?
良かったと思ったらクリックしてください。

   → http://clap.mag2.com/maedroutri?J20180122

  ※コメントも書けますので、もし良かったら感想、
   または、質問やご相談などをぜひ聞かせて下さい。

   質問やご相談は、メルマガ紙上でお答えさせて
   頂きます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 各種サービス・教材・セミナーのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●毎月開催されている自身力養成講座の詳細とご案内はこちらへ
http://m-stn.com/seminar/ownforce/

● 個人セッションにご興味ある方はこちらへ
http://soulmission.jp/menu/session

● 継続セッションの無料相談面談始めました
  詳しくはこちらへ
http://www.mizunohiroshi.com/archives/1899427.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ● 自己紹介も兼ねて書いた、過去のバックナンバーのご紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

社会人になってから、独立するまでの私の足跡を
『私のサラリーマン物語』にまとめました。

→ http://www.mizunohiroshi.com/archives/1264594.html

また、独立したものの、最初の事業に失敗し、そこからはい上がったのち、
紆余曲折をしてきた人生を、『私の成長物語』としてまとめてみました。

 → http://www.mizunohiroshi.com/archives/935139.html

2012年に起きた、自分の人生にとっての大きな転機となった
2日間の出来事を綴った「独白シリーズ」はこちらです。

人生に行き詰まっている人には、励みになるかも。

 → http://www.mizunohiroshi.com/archives/1832670.html
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ● 編集後記
───────────────────────────────────

世代的には、問題ないと思いますが(笑)

221 国境なき名無しさん sage 2017/11/17(金) 04:18:17 QZPL7w9J0

 夕食後、テーブルの横でうたた寝をしていた父がうなされていたので
 私は母と、「悪い夢でも見ているのかな?」と話していると、突然
 「ライダー、助けてっ!」と父が叫んだ
 ちなみに父は56歳です