おはようございます。水野です。

本編の前にセミナーのお知らせを。

8月26日に、講師をされている方向けに、セミナー・研修の
構築手法のポイントをお話しした

【オープニング・エンディング構築手法セミナー】

を開催いたします。

内容は、受講者の意識をカリキュラムに集中させ、受講後の
行動変容率・実践率を向上させるセミナーや研修を創るための
手法をお伝えします。

短時間でご自身のカリキュラムをブラッシュアップしたい、
という方は、是非いらしてくださいね。

 → http://sp.m-stn.com/seminar/semoe/?sid=3t

  ※ 早期申し込み特別価格は8月20日まで!


さて今日は、ネットで見つけ、ちょっと胸の痛んだ
お話をご紹介したいと思います。

では、早速参りましょう!
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ● 「沖縄に行かない?」
───────────────────────────────────

「沖縄に行かない?」

いきなり母が電話で聞いてきた。
当時、大学三年生で就活で大変な頃だった。

「忙しいから駄目」

と言ったのだが母はなかなか諦めない。

「どうしても駄目?」
「今大事な時期だから。就職決まったらね」
「そう・・・」

母は残念そうに電話を切った。
急になんだろうと思ったが気にしないでおいた。

それから半年後に母が死んだ。癌だった。
医者からは余命半年と言われてたらしい。

医者や親戚には息子が今大事な時期で、心配するから
連絡しないでくれと念を押していたらしい。

父母俺と三人家族で中学の頃、父が交通事故で死に、
パートをして大学まで行かせてくれた母。

沖縄に行きたいというのは今まで俺のためだけに
生きてきた母の最初で最後のワガママだった。

叔母から母が病院で最後まで持っていた小学生の頃の
自分の絵日記を渡された。

パラパラとめくると写真が挟んであるページがあった。

絵日記には

「今日は沖縄に遊びにきた。
 海がきれいで雲がきれいですごく楽しい。

 ずっと遊んでいたら旅館に帰ってから全身がやけて
 むちゃくちゃ痛かった。」

・・・というような事が書いてあった。

すっかり忘れていた記憶を思い出す事が出来た。

自分は大きくなったらお金を貯めて父母を沖縄に
連れていってあげる。

というようなことをこの旅行の後、言ったと思う。

母はそれをずっと覚えていたのだ。

そして挟んである写真には自分を真ん中に砂浜での三人が
楽しそうに映っていた。

自分は母が電話をしてきた時、どうして母の唯一のワガママを
聞いてやれなかったのか。

もう恩返しする事が出来ない・・・

涙がぶわっと溢れてきて止められなかった。

 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ● 孝行したいときには
───────────────────────────────────

孝行したいときには親はなし。

きっと、このメルマガをお読みの方たちの中で、この言葉を
ご存じない方は、ひとりもいらっしゃらないでしょう。

しかし、それほど有名なこの言葉も、親が健康でいるうちは、
この言葉の意味が実感できない、という人も多いことと思います。

私自身も、そのひとりであり、それなりに親が元気にやっている
からと言って、近所のくせに実家に顔を出すこともあまりせずに
います。


でも、いつ今生の別れが来るかは、本当に解らないもの
なんでしょうね。

で、そのときに、やり残したこと、伝え残したことがあると、
その気持ちは、後々までずっとその人の人生の中に、重しのように
引きずっていってしまうんでしょうね。


今日から、お盆休みになります。

親御さんのもとに規制する方たちも多いのではないでしょうか。


ぜひ、何かあっても思い残すことの無いように、精一杯の
親孝行に励んで下さいね。
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……………‥‥

           今日のトーク術・まとめ

    何かあったときにも悔いが残らないように孝行に励もう

‥‥……………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●

この話は、親だけに限らず、パートナーや子供、友人など、
自分が愛する人すべてに対して言えることですよね。

人間って、不思議なもので、身近にいる人にほど、
大切なことが言えないようです。


  「ありがとう」

  「ごめんなさい」

  「愛してる」

  「一緒にいられて良かった」


生きて一緒にいる間には、こんなこと、いくらでも言う機会が
あったのに、ほとんど言ったことがない、という人、多いでしょう。

でも、いざ別れの時がやってきたとき、こういった言葉を
言わなかったことを後悔している人って、多いそうです。


だとすると、こういうことを言っていくということも、
悔いなく生きるひとつの方法なんでしょうね。


とはいえ、私もまだやりきれていないところが多々ありますね。

だから、私と一緒に、せめて言葉だけでも、恥ずかしがらずに、
きちんと大切な人に伝えていきましょうね。


今日のメルマガは役に立ちましたか?
良かったらクリックしてください。

   → http://clap.mag2.com/maedroutri?20090810

  ※コメントも書けるようです。
   なかなかお返事ができませんが、
   もし良かったら一言声かけて下さいね。
 
 
 ┌─────────────────────────────────
┌──────────────────────────────────

●    受講者の意識をカリキュラムに集中させ、受講後の
    行動変容率・実践率を向上させるセミナーや研修を創る

      オープニング・エンディング構築手法セミナー

 2009年8月26日開催決定! 詳しくはこちら

    → http://sp.m-stn.com/seminar/semoe/?sid=3t

※ 高品質セミナー作成講座の受講生の方は、内容が重複しています
  ご注意ください。

 ┌─────────────────────────────────
┌──────────────────────────────────
● 文章が苦手だった私が、あることに気づいただけで人の心を動かす文章が
  書けるようになりました。その『あること』とは・・・

   「読み手の心をググッと掴む! 人の心を動かす文章の作り方」

  詳しくはこちら
   → http://sp.m-stn.com/seminar/bunsyou/index.php?sid=3t
 
 
 ┌─────────────────────────────────
┌──────────────────────────────────
● 参加者の行動を変え、成果を生み出す研修・セミナーの構築手法を学ぶ

      ★☆★☆  高品質セミナー作成講座  ★☆★☆

 DVD教材はこちら
   → http://sp.m-stn.com/seminar/semsem/?sid=3t
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ● 編集後記
───────────────────────────────────

昨日の晩から今朝にかけて、東京地方はすごい雨が降りました。

自転車通勤の私は、あまりの雨量のすごさに腰が引けて、
事務所から出られず、結局朝まで帰ることが出来ませんでした。

デスクチェアで長時間寝てしまったので、腰が痛いです。

事務所用の布団も買おうかなぁ……


さて、昨日の我が家のネコブログ。
ニャンズかるた、今回で最終回であります。

つぎは、ABCでやれと言ったら、英語は出来んと
却下されました。残念。

 → http://ameblo.jp/keisukeatumi/day-20090809.html
 
 
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

このメルマガは、出来るだけ新鮮な気持ちをお届けしたく、
基本的に毎日書きためをせずに書いております。

新鮮さが売りであるがゆえ、時には体調が万全でないときに
書くこともありますし、時間に追われ、慌てて書くこともあります。

そのせいか、時々文章がおかしかったり、誤字も多いのが玉に瑕の
メルマガでありますが、毎日、その時の想いをタイムリーにお届け
する、というところを一番大事にしたいと考えておりますので、
そのあたりは、どうかご容赦下さいませ。


     ※※ ご理解のお願いです ※※

最近、教材や商品、セミナーのご紹介の依頼を頂くことが良く
ありますが、基本的には全てお断りしております。

このメルマガで紹介しているのは、面識のある方で、直接
サービスを受けて良かったと思えるものだけをご紹介している
状態であります。

面識のない方からの、依頼を受けてのご紹介は、基本的に
やっておりませんので、その旨ご理解くださいませ。


★☆ 現在、Biz.IDにて週1回連載しています!

 → http://bizmakoto.jp/bizid/mizuno_index.html

★☆ ツイッター、始めました。

 → http://twitter.com/mizunohioshi/