おはようございます。水野です。

本編の前に、10月のセミナーのお知らせを。

来月の10月2日に、「高品質セミナー作成講座」を
開催いたしますが、早期申し込み特別価格の期限が
今週の金曜日に迫ってまいりました。

セミナーを開催されていらっしゃる方、研修講師の方、また、
自社内で講師を内製化しようとお考えの教育担当者の方で、


 ★ 受講者の成長を促すことを本気で考えている方


は、是非ご参加ください。

なお、受講された方の詳しい感想があります。
こちらをご覧ください。

 プロの研修講師の方へのインタビュー

 → http://sp.m-stn.com/jirei/uemura.html

 コンサルタントの方へのインタビュー

 → http://sp.m-stn.com/jirei/mori.html

 → http://sp.m-stn.com/jirei/yokosuka.html



高品質セミナー作成講座の詳しい内容・お申し込みはこちら

 → http://sp.m-stn.com/seminar/semsemlive/?sid=3t
 
 ※ 早期割引特別価格は9月26日まで


さて今日は、週末恒例の『私の成長物語』であります。

では、早速参りましょう!
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ● 前回までのおさらい
───────────────────────────────────

現在、毎週末は、私の自己紹介も兼ね、「私の成長物語」を
連載しています。

自分が起業してから今に至るまでの出来事をお伝えしながら、

「人間が成長する」

ということについて、自分の体験を元に考えてみたいと思います。

過去のメルマガのまとめサイトを作りました。

「私の成長物語」 バックナンバー
  → http://www.mizunohiroshi.com/archives/935139.html

さて今回は、第2部のスタートであります。

前回までは、事業に失敗し、全くのゼロからスタートした私が、
本を出版し、120名の前で講演をする、というところまで
お話ししました。

今回は、その後のお話しであります。

では、早速参りましょう!
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ● 思い上がり
───────────────────────────────────

2004年1月23日。

私は、自分自身が集めた120名を前に、
無事、出版記念講演を行いました。

全くのゼロから、自分なりにがんばってきた結果、
ここまでのことが出来るようになった。

ちょっと前の自分からは、想像も出来ないことを成し遂げた
ことに、正直、気持ちが舞い上がっていました。

そして、そのとき私は、実は、この本から
離れたがっていたんですよね。

というのも、本を書き上げたことで、この件に関しては
そこそこ満足してしまったんです。

しかも、知人から、

「この本は、心の弱い人を引き寄せる本だから、
 これが売れれば売れるほど、あなたの周りに
 弱い人が集まってくるよ」

といわれ、それはちょっとなぁ、と思うようになったんですね。


だから、次は、もっと前向きな人が集まるような、
自己表現とか、文章表現といったような分野や、
コミュニケーションの分野に、活動の場所を
広げようと思ったのであります。

実際に、1月23日の講演も、文章の書き方といった
テーマであり、悪習慣改善の方法といった話は、
お話しませんでしたし、その後のセミナーや講演も、
悪習慣改善はやらず、自己表現やコミュニケーション
をテーマにした話をしていました。


ということで、私は、悪習慣改善の本を出したにもかかわらず、
そこから離れ、もう一歩上のレベル(と勝手に思っていた)
ところに行こうとしたのでした。


  自分は一冊本を書くところまで成長できた。

  そこまで成長した自分は、心の弱い人よりも
  もっと前向きな人と接するべき。


そんなことを考えてしまったわけです。

たかだか1冊本を出したくらいで、思い上がって
しまったんですね。


そんなとき、2002年からのおつきあいがありました
コンサルタントの木戸一敏さんから、耳の痛い一言を
もらったのです。


「水野さん、自分の書いた本から離れたがっているけど、
 それじゃ、あなたの本を読んだ読者に対して、責任を
 果たしていないことになるよね」


言われてみれば、確かにその通り。

なんてことを考えてしまったんだろう。

一つも反論できない指摘を受け、私は反省しました。

そして、悪習慣改善をテーマとしたセミナーを再開させると
ともに、どうせやるなら


 ★ 成功率100%のセミナーを目指してやる!


と決めたのでした。

2004年の3月。39歳の時でした。
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……………‥‥

           今日のトーク術・まとめ

 成長の内容・中身は? …… 思い上がりを認め、責任を果たそうとした
 成長のエネルギーは? …… 責任を果たせない人にはなりたくない

‥‥……………━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●

大きく躓き、挫折したあと、謙虚になって成長してきた
つもりだった私にとって、おそらく今後は、思い上がる
ことなんて無いだろうな、と、そのときは思っていました。


しかし、ちょっとうまくいったことがあったくらいで、
ごらんのように、簡単に思い上ってしまったのです。

その後も、折に触れては思い上がっては、人に指摘されたり
怒られたりしながら反省する、といったことが繰り返されました。

そんなことを繰り返してきて思うことは、


 ★ 自分は、思い上がる人間に出来ているんだろうな。


ということであります。きっとこれは変わらないんだろうな。


ただ、思い上がることが、果たしていけないことかというと、
これだけでは良いも悪いも無いんですよね。

今回の件ならば、「俺ってすごい!」と思い上がるだけなら、
なにも悪くないのですが、その結果


 ■ 自分の果たすべき責任を果たそうとしなかった


ということに問題があったわけです。

だから、思い上がっても良いけど、その思い上がった結果


 ★ 間違った判断や行動をしていないかどうか


ということだけは、きちんと押さえておかなければいけない
ということなんだろうと思うんです。

そんなときに、とても大切なことは、


 ★ 身近な人から得られる苦言


なんですよね。

今回も、木戸さんからの苦言を頂き、目が覚めることが出来ました。

そういった、苦言をきちんと呈してくれる友人を、きちんと
持っておき、裸の王様にならないようにしておけば、安心して
思い上がったり、勘違いしたりすることが出来ます。


今回、久しぶりに本が出ます。

たかだか2冊目なんですが、きっと気分よく思い上がると思います。
今までそうだったんだから、きっとそうなることでしょう。

ただ、思い上がった結果、あらぬ方向に行動し始めたり、
へんてこな判断をし始めたりしたら、是非ピシリと
たしなめてやって頂けたら、と、友人の皆々様には、
よろしくお願い申し上げる次第なのであります。



今日のメルマガは役に立ちましたか?
良かったらクリックしてください。

   → http://clap.mag2.com/maedroutri?20090913

  ※リンク先にはコメント欄があります。
   なかなかお返事ができませんが、
   よかったら感想や、叱咤激励など、
   聞かせて下さいね。
 
 
 ┌─────────────────────────────────
┌──────────────────────────────────
● 参加者の行動を変え、成果を生み出す研修・セミナーの構築手法を学ぶ

      ★☆★☆  高品質セミナー作成講座  ★☆★☆

      2009年10月2日金曜日に開催決定!

 ライブセミナーの詳細はこちら
   → http://sp.m-stn.com/seminar/semsemlive/?sid=3t

 DVD教材はこちら
   → http://sp.m-stn.com/seminar/semsem/?sid=3t


 ┌─────────────────────────────────
┌──────────────────────────────────
● 文章が苦手だった私が、あることに気づいただけで人の心を動かす文章が
  書けるようになりました。その『あること』とは・・・

   「読み手の心をググッと掴む! 人の心を動かす文章の作り方」

  詳しくはこちら
   → http://sp.m-stn.com/seminar/bunsyou/index.php?sid=3t
 
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ● 編集後記
───────────────────────────────────

ネットで見つけた動画です。

日本男児はかくあるべき。心して観よ。

  【武士道とは】

  大日本武徳会は明治28年(1895年)、日本の武道の振興、
  教育、顕彰を目的として設立された財団法人。

  昭和17年(1942年)からは、武道関係組織を統制する
  政府の外郭団体となる。昭和21年(1946年)、
  連合国軍最高司令官総司令部指令により解散した。

  関係者の公職追放は1,300余名に上った。

  終戦後、GHQの武道禁止令に伴い、占領下に没収された
  大日本武徳会がかつて撮影した映像がこの度、米公文書館
  にて新たに発見された。

  これは明治28年(1895年)、大日本武徳会が設立するに伴い、
  「最後の侍」「精義入神」と讃えられ、最高裁判所長官、
  陸軍大臣、海軍大臣、警視庁長官、乃木希典大将、
  東郷平八郎元帥、大山巌元帥らの連名により、
  「永世名人」の称号を贈られた達人の神業を
  後世に伝えるために撮影された伝説的記録映像である。

  僅か40秒のこの映像の中に武士道の神髄。
  日本精神の全てが現れている。

  → http://www.youtube.com/watch?v=So31c7mTT5k


さて、昨日の我が家のネコブログ。
啓介が、私の思いを代弁しています。もっと言ったって。
 → http://ameblo.jp/keisukeatumi/day-20090912.html
 
 
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

このメルマガは、出来るだけ新鮮な気持ちをお届けしたく、
基本的に毎日書きためをせずに書いております。

新鮮さが売りであるがゆえ、時には体調が万全でないときに
書くこともありますし、時間に追われ、慌てて書くこともあります。

そのせいか、時々文章がおかしかったり、誤字も多いのが玉に瑕の
メルマガでありますが、毎日、その時の想いをタイムリーにお届け
する、というところを一番大事にしたいと考えておりますので、
そのあたりは、どうかご容赦下さいませ。


     ※※ ご理解のお願いです ※※

最近、教材や商品、セミナーのご紹介の依頼を頂くことが良く
ありますが、基本的には全てお断りしております。

このメルマガで紹介しているのは、面識のある方で、直接
サービスを受けて良かったと思えるものだけをご紹介している
状態であります。

面識のない方からの、依頼を受けてのご紹介は、基本的に
やっておりませんので、その旨ご理解くださいませ。


★☆ 現在、Biz.IDにて週1回連載しています!

 → http://bizmakoto.jp/bizid/mizuno_index.html

★☆ ツイッター、始めました。

 → http://twitter.com/mizunohioshi/